ペペ田代・中学の同窓会に参加する

  私ペペ田代の中学3年の恩師が定年退職をなさり、それを機に「先生を送る会」として同窓会が開催されました。
 楽しみに待っていたこの日、多くの懐かしい顔が揃い、心から楽しく過ごすことが出来、幸甚の極み!
 参加してくれた皆、本当にありがとう!
 ますは集合写真を。

 行田市立長野中学校1980年度卒業3年6組&ラグビークラブの面々。ちなみに私は両方に所属でした。
 30年ぶりに会う人もいたのですが、皆、あの頃と同じ顔。すぐに昔に戻って、当時の愛称や本名呼び捨てで、大いにザックバランと大盛り上がり。
 皆、あの頃の【良いところ】がすっかり残っていて、「人というのは素晴らしいなぁ。美点は消えないのだなぁ。」と感心し、心が晴れやかに、喜びに包まれました。
 こうして、また仲間たちに教えられ、導かれたなぁ。感謝。
 定年退職なさった吉田博先生。
 長いお付き合いで(卒業後もず~っと)お世話になってます。
 寺内タケシ&ウエス・モンゴメリーのそっくりさんなんだよ!ギター、すごくうまいよ。
 中学生だった私も、ずいぶんと影響を受けました。
 エレキギターを始めたのも、ウエスを知ったのも、みんな先生のおかげだった。
 この日はモズライト持参で、弾いてくれた。「蒼い星屑」「夜空の星」。
 私もギターをお借りして「夜空の星」弾いたけど、もう酔っ払いのメロメロで何がなんだかわかんなかったな!

 骨を折ってくれた幹事の皆と先生を囲んで。
 もともと私と両端の2人は、同じ町内なんだよ。小学校も一緒だったよな。
 左が鈴木伸幸君。右が染野光伸君。
 左から2番目は、ラグビーで一緒だった川島治くん。現在は行田中央総合病院の院長で、地域医療の柱だ。

もちろん2次会に。
 遠方から参加の人も、実家に泊まるのだろうか、遅い時間まで付き合ってくれて、大騒ぎ。
 ぺぺじゃない方のファーストネームで呼ばれ、人様とお付き合いするのは久し振りだった。
 「そうか、故郷というのはこういうものなんだろうなぁ」と思いました。
 暖かいものですね。優しいものですね。皆が教えてくれたんだなぁ。感謝、感謝。
 本当に、本当に楽しかった。心に何のわだかまりも無く、これだけ楽しめたのは久し振りだと思う。
 私に人生にまた一つ、大切な思い出が加わった。
 
 さて、明日4/25はいよいよ、ペペ田代 LIVE IN KASSAI 第2段です。
 この思いを込めて、私は復興を願う東北の人たちに向けて、私のCD【遠い日のソナチネ】にレコーディングした、タイトルチューン【遠い日のソナチネ】を弾こうと思う。
 この曲は、小学校を数十年ぶりに歩いてみたら浮かんだモチーフを、すぐに作曲してしまった曲でした。
 それは【自分のいた場所・記憶】に対しての思いです。そしてそれは、上述した【望郷】なのだとも思うのです。
 ペペ田代は、【ふるさと】を、【郷土愛】を、被災なさった皆様を思い、弾こうと思います。
 ぜひ、ご来場ください。収益は全額義捐金とさせていただきます。

花見を楽しんだ

  日曜から、毎日、幸運なことに桜を楽しんでいる。
 写真をクリックすると大きな写真が見られます。どうしてもレイアウトがうまく行かないので、写真を列挙します。
 まず、最初の7枚は今日、火曜日、ペペタスギター教室・埼玉・行田教室の近くで。
 後半の4枚は昨日、高田馬場教室でレッスンを始める前に、ペぺ田代散歩で、神田川沿いにて撮影したものです。

 せめて心を柔らかく過ごしましょう。
 余震が続きます。ギターはハードケースに入れましょう。

さきたま古墳群へ行ってみた

  今日は火曜日で私ペぺ田代は、ペペタスギター教室・埼玉・行田校でレッスン担当。
 ようやく温かくなった。レッスンの合間に、さきたま古墳へ花を見に出かけてみました。
 将軍山古墳の南側面は菜の花で一杯でまぶしい。
 私は菜の花が大好きで、つい見とれてしまいます。
 白い木蓮の樹がひときわ目立ちました。
 午後の明るい光にまばゆい。
 円墳~丸墓山をバックに。
 左手からの斜光が、良い雰囲気ですね。
 稲荷山(前方後円墳)をバックに木蓮です。
 青い空、柔らかな光、穏やかな空気。
 当方での大惨事が夢のように感じます。
 青い空に木蓮。
 古墳公園の桜は、まだ咲き始め。
 風が弱かったので、なんとかブレずに撮れました。
 春は良いですね。大好きだ。