クラシックギター製作家~松井邦義さんの新作を受け取りに

  今日の日曜も寒さが続きました。私ペペ田代は、ペペタスギター教室~定休日で、アサイチ出、東京は町田のギター製作家・松井邦義さんの工房へお邪魔して、私&高田馬場教室用に作ってもらった新作ギターを受け取りに伺いました。
 何度も書きますが、松井さんとは長いお付き合い。
 いつも、色々とお世話になり、感謝しております。
 工房で、仕上がったギターを手に記念撮影。
 後ろの作業台には、塗装仕上げ中の新作ギター。

 今回のスペックは:
・トップ_スプルース(松)
・裏&側_シープレス(糸杉)
・スケール_657mm
・セラック塗装
のクラシックモデル。
フラメンコではありません。
超・素晴らしい仕上がり。音出した瞬間、ビックリしました。松井さんの【良さ】が、大変良い形で反映されている、素晴らしい作品になりました。

 今回も色々と無理を言って、聞いていただきました。ありがとうございました。
 このギターの特徴は:
・高速立ち上がり
・クリアな高音
・パンチ&パワー
・プレゼンスによる粒立ち
・バランスのよさ
など、実に点数の高い内容で、弾いて音出しつつ、色々と話たのですが、まあ、「良かったな~」と。
 
 工房前の庭から、向けるような冬空を。
 しっかし、良かったです。新にギターを手に入れることは、人生最高の喜びであり、ギタリストであってよかったな~、と心の底から思えること。
 今日はハッピーな日だったです。家に帰り、早速録音に使用しました。GOOD!!
 高田馬場教室で、このギターを使用する生徒の皆さん、おめでとうございます。素晴らしく、楽しいですよ!このギターを弾くことは!
 さて、いまや押しも押されもせぬ、大人気製作家になった松井邦義さん。その作品も、大抵、製作~即完売、でなかなか店頭で見ることも難しい。
 興味があって、注文したいな~、と思ったりしたら、ペペタスまでお声掛けください。ご紹介します。
JUGEMテーマ:クラシックギター

雪~路面凍結でペペタスギタースクール行田校臨時休校

  昨夜の雪は、関東では久し振りに沢山降りました。昨夜、ペペタスギタースクール高田馬場教室でのレッスンを終えて、教室を出ると【みぞれ交じりの雨】だったのが、数分後の高田馬場駅ホームでは、強風に雪が舞い、ややブリザードのよう。ビックリ。
 で、花小金井に着いたらこれですよ。
 綺麗ですがねぇ。
 雪は、降った後が大変ですよねぇ。
 雪は静かですね。
 そこがまた、好いんですね。
 雨のあと、30分程度でこの積もり方。
 街頭の光に、舞い散る雪が見えます。
 美しいですね。
 今朝は一転、晴れました。気温は心配したほどではなく、ひとまず。
 枝の雪が、風に舞い散ります。
 それが、見上げるy顔にあたっりして、「ああ、風情だな~」と思ったりして、冬を少しだけ、愛おしく思う。
 さて、風流はともかく、これが大問題。
 凍結した路面です。行田教室へ出かけるのを11時まで遅らせて様子を見ましたが、駄目なので、結局今日のレッスンは中止にしました。生徒の皆さんに連絡です。
 
 今日は、凍結でスリップ事故の多発や、幹線道路の大渋滞など、大変だったようです。今日は無理しないで、正解でした。
 15cm以上は来ましたね!
 何度も、車周りの雪を、溶ける具合に応じて、片付けました。
 靴、びしょぬれ。
 で、今日は急遽、音楽制作作業となりました。
 で、あっという間にもう6時半だよ。しかし、毎日、一日が過ぎるのの、速いこと!!
 皆さんも、まだまだ、足元に気をつけてお過ごしください。

ペペ田代~日曜日の録音作業

  今日は日曜日で、ペペタスギター教室のレッスンはお休み。で、私ペペ田代は、朝からずーっと録音作業でした。
 震災後、色々なことを考えて後、クラシックギター以外は自分の音楽に使用しないことにしました。
 幾つかのトラックに、それぞれ材質違いのギターを。
 大変に楽しい。もちろん全てのギターは【ペペロメロJr】製作の、私のメインギターばかり。
 どれもこれも、素晴らしい音。
 ということで、あっという間に夕方の6時だよ。
 今日は仕事終わりにして、一杯飲もう!

今年も宝登山神社へ初詣

  先週もいくつか出かける用事がありました。
 まずは、長瀞の宝登山神社へ初詣に出かけました。例年、ペペタスギター教室・埼玉・行田校へ行く前に、東京から直行し、参拝後、行田校でレッスンなので、忙しい参拝ですが。
 関越道の、嵐山小川SA。
 ここの名物はこれ。
 「朝採り玉子の嵐山プリン」
 甘さ控えめで美味しいです。
 順調に高速流れ、花園ICで高速を降り、寄居町を抜けて長瀞町へ。
 好転に恵まれ、気分の良い朝のドライブ。

 宝登山神社の本殿。
 大規模な修復工事も終わり、美しくなりました。

 昨年は参拝出来なかったので、今年は1年ぶり。
 おみくじの臨時売り場があって、新春祈願祭~初詣らしい雰囲気ですね。
 さて、帰路~というか、行田教室に向かい道中、ランチ。
 とんかつ屋「茶の間」。ちょうど昼時でもありましたが、満席。
 人気店なのですね。年配のご夫婦がお二人でやっているお店。
 安くてすごいボリューム。しっかりと美味しいし。
 手前の割り箸と比較すると、ボリュームが分かりますね。
 一口ひれかつ。800円。
 ご飯・味噌汁・香物の定食が150円。
 無事、初詣をすませ、商売繁盛・家内安全・交通安全など、祈願いたしました。


 さて、別の日。
 以前から観に行きたかった上野の美術館~「ゴヤ展」。何とか時間を作って見に行きました。
 スペインへ行っていた折、プラド美術館で何度も繰り返し見た、ゴヤの名作。
 今回の目玉は、なんと言っても「着衣のマハ」。
 プラドでは「裸のマハ」と並べて展示しているので、当然ながら単独で見たの初。
 単独で観ると、大きく感じました。流石、名作。素晴らしかったです。
 また、私の大好きな、初期の名作「日傘」も堪能できました。
 しかし、平日の混雑少なめの時間を選んでいったのですが、混んでました。
 さて、参拝で心晴れ晴れと、そして優れた芸術に触れて心麗しく、ギターに取り組んで参りましょう。

昭和記念公園へ行ってみた

  私ペペ田代は、今、家内と二人、ドライブがてら、立川市の国立昭和記念公園へ出かけてみました。一昨年の夏、花火大会で行ったきりで、本格的に散策するのは初めてでした。
 冬晴れの空。毎日の晴天&風で、異常乾燥状態が続いています。
 皆さん、ギターの湿度管理は大丈夫でしょうか?
 飯桐(イイギリ)とうう木。
 美しい実ですね。始めて見た。
 抜けるような冬晴れの空に、赤い実が。

 冬咲きの菜の花。
 こんなのがあるのですねぇ~。
 解説が無けりゃ、春の写真だと思っちゃうよね。
 やはり、菜の花の黄色には、柔らかな陽だまりのほうが合いますね。

 冬の盛りらしい写真になりました。
 手前の彼は一葉と冬の陽。
 一応、記念撮影してみました。
 さて、これで皆さん、3連休も終わって、明日から完全に通常モード。
 仕事に、勉強に、そして何よりもギターに頑張りましょう!